
3/11週刊とん平通信
3/11週刊とん平通信 皆様には毎度のご贔屓を誠にありがとうございます。 小雨も止むようで花曇りですねー♪海の幸は富山のホタルイカやキビナゴが今年初お目見えですよ🥰山の幸は沖縄の紫島ラッキョウ 青森の蕗のとう 近隣の山ウ […]
美味いもんは幸せのもと
3/11週刊とん平通信 皆様には毎度のご贔屓を誠にありがとうございます。 小雨も止むようで花曇りですねー♪海の幸は富山のホタルイカやキビナゴが今年初お目見えですよ🥰山の幸は沖縄の紫島ラッキョウ 青森の蕗のとう 近隣の山ウ […]
3/8日中の気温が上がると何だか気持ちもほっこりする気がします。春野菜であまり馴染みのない若ごぼうは根より葉と茎を天ぷらやきんぴらにすると香りを楽しめます。山ウドや蕗のとうも天ぷらで香りを閉じ込めて口に入れた瞬間を楽しん […]
3/7 まだ海は時化てるのかなー? 魚屋さんの刺身用魚種が少ないです〜でも、いつもの愛媛鯛はプリンプリンだしイワシは脂乗ってますよ♪ ヒレ酒が美味しい夜になりそう ☆今夜の刺身 えひめ鯛刺身800円小600円 トロサーモ […]
3/6 寒暖差が大きくては着るものに困りますねーとか思いながら魚屋さんへ行くと立派な天然明石鯛がデーーンと鎮座しておりました。恭しく買わせていただきました😊てなわけで今夜の激推しは天然明石鯛の刺身!! 和牛の内モモのタタ […]
3/5空が明るくなってきて雨も降り止みそうですね☺️ 春は植物も生き生きしてて緑の濃さや瑞々しさでこちらもウキウキしてきます。朝採れほうれん草やブロッコリーや新玉ねぎに新ジャガイモ 山蕗 若ごぼう 蕗のとう 島ラッキョウ […]
3/4週刊とん平通信 皆様には毎度のご贔屓を誠にありがとうございます。 久しぶりの雨に木々は喜んでるようですね!近所の梅も咲き始めて春気分はあがります☺️ のはずがホント寒いですね〜寒の戻り?いやいやもどらないで一雨ごと […]
3/1お昼のニュースで富山のホタルイカ漁が解禁され初水揚げの動画でホタルイカではなく大量のイワシが網にかかってました もしかして?と魚屋さんへ行くと鮮度抜群の富山イワシが!!なので買いましたー💕まだ生きてるオコゼと前漁れ […]
2/28ポツポツと雨が降ってるせいか暖かいですねー早咲きの桜の幹が急に色づいて来ましたよ♪ 好評だった葉つき玉ねぎが復活しました。白ネギは上州産です😎久しぶりにコーンバターもございます♪ そうそう!鍋物や鉄板焼きの〆に追 […]
2/27気温が上がって六甲山系は春霞(黄砂かも)夙川沿の桜の幹はまだ色濃くなってませんが梅は咲き始めじゃないでしょうか?そんな浮かれ気分😄の今日は和歌山生シラスと釜揚げシラスを入荷♪ 時々シラスって種類の魚がいると思って […]